ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月06日

第一回青物調査

  ↓↓↓よろしければポチッとクリックお願いしますにほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
ゴールデンウィークに入り毎日ソワソワしていましたが、やっとシンキチの季節が訪れました。
休み最終ですが…
とにかく竿が振りたくてウズウズしてるとメールが着弾!
ike 行くかね?
シンキチ 明日?
シンキチ 微妙やねん
ike 返信なし
スケジュールを無理矢理変更し参加の返信をし時間に家ノ前でストークする事に。
時間になりいざ出発!
4時30分現地入り
思いの外場所ががら空き…
ヤバイ空気が流れる。
見る限り釣れる雰囲気なのだか
これだけは、やってみないとわからない。
行きしなに購入したピンテールをひたすら巻き10投目くらいだろうか何やらもぞもぞした感覚
シンキチ あれ?ちゃうか?

ドン!

シンキチ キタ!2015春の陣開幕!

シンキチ 一匹目は、慎重にゴリ巻きで寄せる。
引きがないのでEssoだと思ったら白い物体が…
Ike 青くねぇ?
シンキチ 青いよね?
シンキチ ikeさんすんませんタモですくって下さい。
ike もう準備してますが、なにか?
シンキチ ・・・
そして一匹目を無事確保‼
腹を裂きベイトの確認
空っぽでした。
続いてまた直ぐにhit!!
次は間違いなく青物の引きでした。
またもやikeさんにタモを要請し2匹目を捕獲‼
シンキチ ikeさんあざす!
腹を裂きベイト確認…
空っぽでした。


その後続かずお昼の地合い待ちをダラダラ投げては、休憩の繰り返し潮も動かないまま撃沈しました。

なんとか、二枚ゲッツしたので納竿しました。

Ikeさんお疲れさんでした。
  


Posted by shinkichi.toton at 13:04Comments(2)