ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月23日

2016秋の陣開幕!!

↓↓↓よろしければポチッとクリックお願いしますにほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

淡路に飲ませ釣りに行ってまいりました。

前回は、爆風の中落武者とエイバスター2016開幕

と忙しかった訳ですが…(微笑)

10/22 小潮

いつものように餌となる鯵をikeさんと爆釣させ釣

り座へ移動

これと言って面白いワードも見つからないのでス

ルーしときます。

ike さぁー今日も飛距離更新するか!

シンキチ アホすぐるやろ…ikeさん釣りデスヨね?

ike そやで、飛距離こそが釣りの真骨頂やろ?

シンキチ何言うてん?

シンキチ あっ、はい…

最近のikeさんは、いかに鯵を遠くに飛ばすか竿を

ジギングロッドにしたり、針のかけ方を変えてみ

たりと釣りの主旨が変わっとります。

そんなこんなで、いつもの調子を横目で見ながら

私も鯵をぶん投げ戦闘開始!

空も明るくなり早速竿先から着信アリ

ゲスト一匹目は、この方



39センチのヒラメ君

鯵を再投入後もう一本の竿に着信アリ!

次は、糸がデマス…まさか…奴が

しっかり飲ませフッキング!

乗った!

ゴンゴン竿を叩きます。

ふぅ~やっと青物がかかりました。

ゲスト2匹目はこちら



小さいですがギリギリハマチでした。

一瞬の地合いも終わり夕方までダラダラモード

潮の変わり目やっと来ました!

三匹目は、ツバス

ちっちゃいので写メ撮ってません。

その後大きめのシオが釣れましたが手前の根に入

られ痛恨のラインブレイク

痛い一本でした。

海は、やっと秋のモードに入ったかな?と言うと

きますか(笑)

また次回をお楽しみに!
  


Posted by shinkichi.toton at 12:17Comments(1)

2016年10月10日

10月10日の記事

↓↓↓よろしければポチッとクリックお願いしますにほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

今回は、シンキチの親父である落武者と
淡路に飲ませ行って参りました。
現場着…
人がいない?
あり?
車から出ると…
バァッ!ほぁぉあーーーーーー!
流石風速5メートル
今回爆風なのは、わかった上での釣行なんで
爆風なんぞ上等じゃい!
と自分に言い聞かせ準備〰
兎に角寒いが飲ませの鯵を釣らねば
下を覗くとボール状態

落武者 楽勝っすね。

シンキチ あっ…あぁ

ボールがスゲーのなんの
あそこにサビキを入れるのかと思うと…あぁ

あぁ~

・・・
おっと…スンマセン想像が
さておき鯵も50程にして6時頃に戦闘開始です。

7時30分落武者に激しい当たり!

チョンチョン触ったあと一気にジャーー

初めての飲ませ釣りに焦る落武者

いち速く相手が何者かわかったシンキチ

シンキチ きゃつら何故この時間に現れる???

落武者 まっ小さいけどシンキチ君お先みたいな

事を言い出す

落武者は、飲ませは基本青物以外釣れない

と言う固定概念を持っている

そして切腹なみのフッキング!!

見よこのしなり!!



落武者 コレが青物の引きか!?

落武者 シンキチ!タモ!

シンキチ はいはい

少しやり取りを観賞…やはりキャツですた!



エイリアん(笑)

落武者 ふっ、疲れたゼ!

シンキチ 針に掛かったコンビニの袋を海から引き上げる作業

そりゃまぁ疲れるわな(笑)

そんなこんなで2匹目の赤エイも落武者が無事救

出する。

そしてシンキチやっと竿からの着信

シンキチ エイ来た!(笑)

シンキチ へ?

何これ?飲ませで珍客来ました!



ダルマでした!?

高級魚ですがこんなの釣れるんですね(笑)

刺されたくないので気をつけて針を外し海に

帰って頂きました。

最後に私がメーター級の赤エイを仕留め納竿と

しました。

親父に年内中に青物を仕留めてもらいたいので

ちょいちょい連れて行こうと思います。

そうそう遅れましたが、私達の後方でikeさんが

しれっとヒラメ釣られました。

ヒラメスキルが上がってますね。(笑)

ikeさんお疲れさまでしたん!!

写メないっす!

ゴミンナシャイ(笑)

  


Posted by shinkichi.toton at 21:47Comments(2)